2021

スポンサーリンク
SBI新生銀行

新生銀行の仙台サテライトラウンジを訪問

新生銀行仙台サテライトラウンジ 新生銀行の仙台支店が2020年7月31日で営業を終了しました。 その昔、長銀の時代には立派なビルを構えていたのが、新生銀行になって一番町のビルの一角になり、ついには仙台から撤退してしまっていたのです。 それか...
SBI新生銀行

新生銀行の3ヶ月、金利0.5%の定期預金に申込み

新生銀行の3ヶ月、金利0.5%定期預金 新生銀行から期間3ヶ月、金利0.5%の定期預金の案内が届いていました。 特別金利と言っても魅力的な条件とは言えないので放置していいたのですが、ある目的があって申し込んでみることにしました。 ちなみにこ...
受験

50年以上生きていて初めて知った、高校の成績評定にⒶ(マルエー)があること

学校推薦型選抜の募集要項の一文 5年前に下の娘が学校推薦型選抜(当時は推薦入試)で大学に入学したのですが、その募集要項を見ていたときのことです。 出願の条件の中に、 調査書の学習成績概評が、Ⓐの者 という項目がありました。 すると、一緒に募...
スポンサーリンク
受験

国公立大学の学校推薦型選抜、メリット・デメリット

5年前、我が家の下の娘は、学校推薦型選抜(当時は推薦入試)で大学に合格しました。 そのメリット・デメリットについて書いておきます。 学校推薦型選抜のメリット 12月で受験が終了 なんと言ってもこれが一番です。 12月の上旬で受験が終わり、卒...
健康

無謀?いきなり20km超えのウォーキングにチャレンジ

いきなり20km超えのウォーキングにチャレンジ 不意に思いついて20kmほどのウォーキングに挑んでみました。 一応の理由付けとしては、最近地震が多いので、帰宅困難者になったときのシミュレーションということです。(実際問題としては車通勤者が多...
受験

国公立大学の学校推薦型選抜、そのスケージュール感

学校推薦型入試 5年前、我が家の下の娘は学校推薦型選抜(当時は推薦入試)で大学に合格しました。 それはまあ良かったのですが、なにぶん事例が少ないので戸惑うことが多くありました。 なにかの参考になればと思い記録として残しておきます。 スケジュ...
受験

津田塾大学に行かせたかった

女子大を高く評価する私ですが、二人の娘をズバリ津田塾大学に進学させたいと思っていました。 津田塾大学を進める理由 ブランド力 女子大の人気が下がって久しいですが、津田塾、東京女子、日本女子あたりはさすがにブランド力を保っています。 特に私ぐ...
仕事

来年の今頃は会社にいなのに、私が部門方針をつくるの?

9月は予算の季節 私の勤務する会社では、9月になると予算の作成、方針の作成が始まります。 今後一年間だけでなく、中期計画として3年先まで検討したりもします。 私も立場上、会議に出席したり数字を検討したりするわけですが、どうも違和感があります...
確定拠出年金(DC)

確定拠出年金100%への移行が進まないのは懲戒解雇時の問題?

DC100%への移行は進むのか 昨今、確定拠出年金への移行が進んでいることは間違いないのですが、 退職金制度を100%確定拠出年金に移行した例は少ないように思えます。 確定拠出年金を導入する以上、中途半端に他の制度と併用するよりも100%確...
確定拠出年金(DC)

確定拠出年金への移行が進んでいる現状を厚労省の資料から読み解く

厚生労働省社会保障審議会(企業年金・個人年金部会)の議論 企業年金や個人年金にあり方が、厚生労働省の社会保険審議会(企業年金・個人年金部会)というところで議論されています。 議論は公開されていて、申し込めば傍聴できるようです。(今はコロナ禍...
スポンサーリンク