仕事 昨年と今年の雇用契約書を比べてみた 2025年度の雇用契約書2025年度の雇用契約を正式に結びました。事前のやりとり通り、給与他の条件は変更なしです。なお、今年から署名があれば押印は無しとなったようです。押印していないと正式なものかどうかの判別がつかないので、個人的には押印し... 2025.04.23 仕事
親のこと 母の介護保険と健康保険の各種通知の住所を変更する 介護保険と健康保険の通知現在、母のもとに届く郵便物で一番多いのが介護保険と健康保険の通知です。保険料の決定通知・高額保険料や高額介護料の払い戻し決定通知・負担割合決定通知等々、すべて郵送で届きます。これらは基本的に住民票の住所に届くので、無... 2025.04.20 親のこと
親のこと 実家に届く郵便物、転送を減らす 実家に届く郵便物母が老人ホームに入居して以来、実家は普段誰もいないので郵便物はすべて私の家に転送しています。転送される郵便物はだいぶ減ったのですが、郵便屋さんに手間を掛けていることは確かです。再度整理して、可能な限り我が家に直接届くようにし... 2025.04.19 2025.04.20 親のこと
生活 配偶者が働くと世帯収入はどのくらい増えるのか? 我が家は専業主婦家庭だった我が家は夫婦に子どもが二人、妻は結婚するまで会社員。結婚して会社を辞めて、当時私が住んでいた東京に移り住み、そこでパートの職を得ました。その後は専業主婦をして、下の娘が小学校入学以後に再びパートとして働き始めました... 2025.04.17 生活
税金 2925年度の固定資産税の納付書が到着、アップ率は? 仙台市から2025年度の固定資産税の納付書が到着4月に入ると同時に、仙台市から2025年度の自宅分の固定資産税納付書が届きました。相変わらず納付書の到着が早いです。今年から納付方法をPayPayでの支払い予約から口座振替に戻しました。やはり... 2025.04.13 税金
2025年3月宮古島旅行 6泊した宮古島東急ホテル&リゾーツについて 宮古島東急ホテル&リゾーツに゙滞在6泊7日の宮古島滞在中は、宮古島東急ホテル&リゾーツに宿泊しました。宮古島を代表する老舗リゾートです。開業してだいぶ経つので確かに古さは感じますが、客室などはきちんとリニューアルされていて問題ありません。植... 2025.04.10 2025年3月宮古島旅行
仕事 宅地建物取引士証を返納 宅地建物取引士証が期限切れに私の宅地建物取引士としての登録期限は2025年3月31日まででした。更新するためには、法定講習を受講して所定の手続きが必要です。悩んだものの、結局講習を受けずに登録期限を迎えました。晴れて登録は無効になり、宅地建... 2025.04.08 仕事
2025年3月宮古島旅行 宮古島でアフタヌーンティーを楽しむ ヒルトン沖縄宮古島リゾートのアフタヌーンティー宮古島滞在中、ヒルトン宮古島リゾートでアフタヌーンティーを楽しみました。わざわざ宮古島まで行ってアフタヌーンティーというのもなんですが、リゾートでの贅沢な時間消費です。ヒルトンでのアフタヌーンテ... 2025.04.07 2025年3月宮古島旅行
SBI新生銀行 SBI新生銀行、2025年4月時点の定期預金の期間別金利一覧 SBI新生銀行、定期預金の金利改定私のメイン銀行であるSBI新生銀行ですが、定期預金の金利をまた改定しています。期間1年0.8%の募集期間が終了すると同時に期間3ヶ月の定期預金金利を0.8%に改定しました。期間1年は0.6%に下がりました。... 2025.04.06 SBI新生銀行
2025年3月宮古島旅行 宮古島(周辺離島を含む)の展望台 宮古島は平らな島宮古島は隆起サンゴ礁でできた島なので山がありません。山がないので川もほとんどありません。だから海がきれいなのですが、景色を上から眺める場所も少ないです。それでもいくつか展望台はあって、標高はなくても遮るものが少ないので素晴ら... 2025.04.05 2025年3月宮古島旅行