2023-11

スポンサーリンク
NISA

野村證券で母の新NISAの手続きを代理手配する

野村證券で母の新NISAを申し込む野村證券ではすでに新NISAの申し込みができるようなので、さっそく母の口座の分を手配しました。何に投資するかは先日話し合っておきました。新NISAの申し込み成長投資枠web上で成長枠から申し込みを開始します...
NISA

87歳の母、新NISAをどうするか? 親子で話し合い

87歳の母の証券口座87歳の母ですが、野村證券に口座を所有しています。数年前からは私が代理人として実際の取引を行っています。ここ数年、株式市場自体が好調なことに助けられて資産は増えています。本人はもう使うつもりはないと言っているのですが、で...
2023年10月中欧旅行

2023年中欧旅行の全費用

2023年10月、大人3人のブダペスト・ウィーン旅行費用総額2023年10月、私・妻・下の娘の3人でのブダペスト・ウィーンの旅行の総額です。行程は5泊8日、やや変則でしたが、ウクライナ戦争のため飛行時間が長いので、ヨーロッパ系の航空会社の場...
スポンサーリンク
生活

生活防衛資金って何?、いくら必要?、サラリーマンならいらないんじゃないか

生活防衛資金って投資の本や生活資金の本などを読むと、生活防衛資金の重要性や貯め方、どこに置いておくかなどが必ず出てきます。生活防衛資金というのは、生活していく上で万が一に備えた資金ということになります。 会社の倒産 病気で働くのが困難に 事...
2023年10月中欧旅行

ウィーンのカフェでコーヒーとケーキを頼むといくら掛かるのか

ウィーンのカフェウィーンといえば、カフェです。コーヒーを飲むことを文化にまで高めた街でゆったりとお茶を飲めば、旅行に来て良かったと心から思えます。カフェはウィーンのそこら中にあります。高級店から庶民的な店まで。意外なことに、スターバックスも...
グッズ、デジタルギア、サービス

かなり今更ながら、Suica定期券からモバイルSuica定期券に移行

Suica定期券JRで通勤しているので、Suica定期券を使っていました。いつぐらいに磁気カード定期券からSuica定期券に変わったのかの記憶はありませんが、磁気カードからの移行はいの一番に行いました。モバイルSuicaの時代になりましたが...
子育て

娘が入籍、おめでとう!!

娘が入籍2023年11月、上の娘が入籍しました。結婚したと書きたいところですが、結婚式の予定未定、新婚旅行未定、肝心の娘はまだ家にいる、という感じなので、とても親として娘が結婚した実感がありません。ただ、法的に私達の戸籍から出ていったことは...
グッズ、デジタルギア、サービス

海外旅行でも、普段の生活でも、TESSANのマルチ変換アダプタ

海外旅行用変換プラグ海外で日本の電化製品を使う場合、使用電圧の確認と変換プラグが必要になります。電圧は100V〜240V対応の製品がほとんどになったので、あまり気にする必要はありませんが、プラグはそのままでは使えません。例えば、ヨーロッパは...
2023年10月中欧旅行

ウィーン市内からウィーン空港への移動、ウィーン中央駅かウィーンミッテ駅か

ウィーン市内からウィーン空港への移動ウィーン空港はウィーン市内から南東方向にあり、距離は20キロほどでそれほど遠くありません。市内から空港までの移動の方法としては、 鉄道 バス タクシー リムジンサービスなどがありますが、タクシーやリムジン...
株式・債券投資

タカラトミーが株主優待制度を変更、より少ない株式数で優待品が届くように

タカラトミーから株主優待品が到着タカラトミーから2023年分の株主優待品が届きました。今年もミニカーが2台、マカダムローダーとスバル360です。今年の分も未開封のまま保管します。一緒に開ける予定のお孫ちゃんは相変わらず影も形もありません。タ...
スポンサーリンク