2023年10月中欧旅行 ウィーンのお土産をIKEAで購入 ウィーンのお土産私は会社への旅行土産撲滅運動を展開中なので、会社へは旅行のお土産を一切買いませんが、家族は別です。子供や母親にはしっかりとお土産を買います。ウィーンのお土産といえば、チョコレートやウエハースが定番ですが、面白いものを見つけま... 2023.11.08 2023年10月中欧旅行
2023年10月中欧旅行 ブダペスト、ウィーンのホテルを評価する ブダペストとウィーンのホテル今回の旅行ではブダペストに2泊、ウィーンに3泊しました。宿はサービスアパートメントも検討しましたが、結局どちらもホテルにしました。ホテルの選択に当たっては場所を最優先。なるべく街の中心のホテルにしました。結果とし... 2023.11.07 2023.11.08 2023年10月中欧旅行
iDeCo iDeCoの払込証明書が届いたので、2023年の節税効果を計算してみる 2023年のiDeCoの掛金払込証明書が届く今年から始めたiDeCoの2023年分の掛金払込証明書が届きました。証明書を発行するのは積み立てている証券会社ではなく、国民年金基金連合会になります。証明額は23,000円×11=253,000円... 2023.11.04 2024.11.20 iDeCo
親のこと 母の老人ホーム入居から8ヶ月経過、施設側・入居者側ともに人の様子が変わってきた 老人ホーム入居から8ヶ月経過早いもので、母が老人ホームに入居してから8ヶ月が経過しました。入居時に比べだいぶ元気になりました。食事をしっかり摂っていることと規則正しい生活が良いのだと思います。自宅に戻りたいということもほとんど言わなくなりま... 2023.11.03 2023.11.04 親のこと
2023年10月中欧旅行 ワルシャワ、ブダペスト、ウィーン、利用した3つの空港を評価する ワルシャワ、ブダペスト、ウィーンの空港今回の旅行では3つの空港を利用しました。行きと帰りの乗り継ぎでワルシャワ空港、到着空港としてブダペスト空港、出発空港としてウィーン空港です。それぞれ空港の機能の一部しか使っていないことになるので、全体像... 2023.11.02 2023.11.03 2023年10月中欧旅行