お金

スポンサーリンク
SBI新生銀行

SBI新生銀行、キャッシュプレゼントプログラムの現金が入金された

SBI新生銀行のキャッシュプレゼントプログラム従来のポイントプログラムが2023年10月に改変されて誕生したキャッシュプレゼントプログラム、ようやくキャッシュが入金されました。入金のタイミングは実はなかなか入金にならないのでおかしいと思って...
マネックス証券

マネックス証券、クレカ積立で最大2.2%還元

マネックス証券、クレカ積立の還元率をアップ今どきどこの証券会社でもやっているクレカ積立時のポイント還元。マネックス証券の場合、通常でも1.1%と悪くない還元率です。さらに現在、還元率をアップするキャンペーンを実施中です。還元率アップの内容N...
NISA

マネックス証券で新NISAの移行設定を行う

マネックス証券で新NISAの移行設定が可能に2023年12月18日から、ようやくマネックス証券でも2024年から始まる新NISAへの移行設定が可能になりました。他の証券会社に比べだいぶ遅れを取った感がありますが、だからといって特に有利な設定...
スポンサーリンク
マネックス証券

マネックス証券がクレカ積立の10万円への増額対応を正式発表

マネックス証券、クレカ積立増額対応を発表2023年12月15日、マネックス証券がマネックスカードでの投信積立上限額を内閣府令が改正され次第速やかに月5万円から月10万円に変更できるよう対応することを正式に発表しました。何事においても対応が遅...
NISA

野村證券で母の新NISAの手続きを代理手配する

野村證券で母の新NISAを申し込む野村證券ではすでに新NISAの申し込みができるようなので、さっそく母の口座の分を手配しました。何に投資するかは先日話し合っておきました。新NISAの申し込み成長投資枠web上で成長枠から申し込みを開始します...
NISA

87歳の母、新NISAをどうするか? 親子で話し合い

87歳の母の証券口座87歳の母ですが、野村證券に口座を所有しています。数年前からは私が代理人として実際の取引を行っています。ここ数年、株式市場自体が好調なことに助けられて資産は増えています。本人はもう使うつもりはないと言っているのですが、で...
株式・債券投資

タカラトミーが株主優待制度を変更、より少ない株式数で優待品が届くように

タカラトミーから株主優待品が到着タカラトミーから2023年分の株主優待品が届きました。今年もミニカーが2台、マカダムローダーとスバル360です。今年の分も未開封のまま保管します。一緒に開ける予定のお孫ちゃんは相変わらず影も形もありません。タ...
iDeCo

iDeCoの払込証明書が届いたので、2023年の節税効果を計算してみる

2023年のiDeCoの掛金払込証明書が届く今年から始めたiDeCoの2023年分の掛金払込証明書が届きました。証明書を発行するのは積み立てている証券会社ではなく、国民年金基金連合会になります。証明額は23,000円×11=253,000円...
住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行がATMでの引き出し限度額を一日あたり50万円に制限

住信SBIネット銀行、ATM引き出し限度額を50万円に住信SBIネット銀行からATM引き出し限度額の引下げの案内が届きました。変更の内容は、 9月下旬からキャッシュカードまたはアプリでの引き出し限度額の上限設定を1日あたり200万円から50...
住信SBIネット銀行

ミライノカード(JCB)、2023年11月30日で新規発行を停止

ミライノカード(JCB)、新規発行を停止住信SBIネット銀行が発行するミライノカード(JCB)から、2023年11月30日をもって新規発行を停止するというアナウンスが有りました。住信SBIネット銀行にはもう一つミライノカード(Masterc...
スポンサーリンク