NISA 2025年のNISA、運営方針決定 2024年、NISAの反省2024年も終わろうとしています。今年から制度も新たに始まった新NISA、枠が広がったことや期間の縛りがなくなったことで自由度は増えました。私の今年の投資ですが、自由度に逆に縛られて、ちょっと複雑にやりすぎた気がし... 2024.12.23 NISA
SBI新生銀行 SBI新生銀行で、期間1年、金利0.8%の定期預金を募集中 パワーダイレクト円定期預金(インターネット専用)SBI新生銀行が、期間1年、金利0.8%の定期預金の募集を始めています。募集は2025年3月10日までです。面倒な条件はなく、30万以上であれば適用です。期間1年の他に5年1.2%の商品もある... 2024.12.16 SBI新生銀行
iDeCo iDeCoの掛金限度額の引き上げが2025年度税制改正で議論、上限は62,000円に 2025年税制改正、iDeCoの掛金限度額引き上げ議論が進んでいる2025年度税制改正。最大の注目点は「103万円の壁」ですが、iDeCoの掛金限度額の引き上げが決まりそうです。企業年金との合計の限度額を月額7000円引き上げる案が有力なよ... 2024.12.15 iDeCo
iDeCo iDeCoの払込証明書が届いたので、2024年の節税効果を計算してみる 2024年のiDeCoの掛金払込証明書が届く国民年金基金連合会から2024年分のiDeCoの払込証明書が届きました。年末調整で使用します。証明額は23,000円×12=276,000円です。限度額いっぱいまで拠出しています。掛金全額を202... 2024.11.23 iDeCo
iDeCo iDeCoの2024年12月改正の内容をチェックする iDeCo、2024年12月制度改正2024年12月2日からiDeCoに関して一部制度改正が施行されます。iDeCoについては、これまでもまめに制度改正が実施されています。制度改正の方向は、対象者の拡大と拠出限度額の拡大です。今回の改正もそ... 2024.11.18 iDeCo
日経225オプション 初めての日経225オプション投資、SQ日を迎えてどうなったか 2024年10月11日、SQ日私の初めてのオプション投資、10月11日にSQを迎えました。SQ値は、SQ値=39,701,93円となりました。残念ながら、40,000円にはちょっと足らず、コールオプションは無価値になりました。実は、当初のS... 2024.10.15 日経225オプション
株式・債券投資 日銀が2024年7月に金利を上げたけど、長期金利が上がらない、個人向け国債の金利はどうなっているのか 日銀の7月の利上げ日本銀行は2024年7月に国債の買い入れ額の減額と政策金利の0.25%引き上げを決定しました。この金利の引き上げはややサプライズで、その後の市場の混乱は周知のとおりです。利上げ前の長期金利は1%を超える水準でしたが、その後... 2024.10.10 株式・債券投資
株式・債券投資 タカラトミーから2024年の株主優待品のミニカーが到着 タカラトミーから株主優待品が到着タカラトミーから2024年の株主優待品のミニカーが届きました。今年はタカラトミーが創業100周年だそうで、ロンドンバスとスバルのサンバーです。サンバーのほうは、幌の中に100周年記念のケーキが収納されているら... 2024.10.05 株式・債券投資
日経225オプション 先物・オプションの祝日取引制度 オプション市場の祝日取引先物・オプションの取引においては祝日でも取引可能な日が設定されています。たとえば2024年9月では、9月16日は祝日取引非実施、9月23日には実施となっています。祝日取引が行われる場合、取引時間は通常日と同一、取引内... 2024.09.23 日経225オプション
日経225オプション 日経225オプション取引、さっそくコールオプションを買ってみた コールオプションを購入オプション取引のための口座が開設できたので、さっそく取引してみました。コールオプションの買建です。2024年10月2週限、40,000円のコールオプションを1枚、日経225ミニオプションで買いました。価格は40円、価格... 2024.09.17 2024.09.21 日経225オプション