スポンサーリンク

JR東日本の「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」の使い道を検討する

旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス

JR東日本から2024年の2月・3月の平日に使用できる乗り放題切符、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」が発売になります。
この命名はどうかと思いますが、正式名称のようです。

発売期間が2024年1月14日~2024年2月29日、利用期間が2024年2月14日~2024年3月14日の平日限定で有効期間は1日間。
JR東日本の全区間と一部の第3セクターの鉄道が乗り放題で、値段は1万円です。
指定席も2個列車に限り利用可能です。
発売はえきねっと限定で、購入後に指定券券売機や窓口等で紙の切符として受け取る必要があります。

旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パスの特徴は

メリット

  • 1日限りの乗り放題切符である
    乗り放題の切符はいろいろありますが、1日だけの切符は意外にないものです。
    連続した休みがなくても旅行に行けることはメリットです。
  • 1万円という値段
    新幹線も乗れて1万円は安いです。
    仙台から東京まで片道でも元が取れます。
  • JR以外の会社線も利用可能である
    青い森鉄道、いわて銀河鉄道、三陸鉄道、北越急行、えちごトキめき鉄道の各線も利用可能です。
    三陸鉄道は乗り通すと4,000円弱掛かるので、この点も魅力でしょう。
    一日で全線乗るのは大変そうですが…。
    しなの鉄道は参加していないので、注意が必要です。

デメリット

  • えきねっと限定発売
    窓口では買えません。
    えきねっとで購入の上、駅の窓口や指定券券売機で発券する必要があります。
  • 14日前までに購入が必要
    利用開始日の1か月前から14日前までの購入が必要です。
    2週間前までに決行を決めるのは大変です。
  • 指定席の利用は2回まで
    自由度の高い旅において、指定券の発券制限は本来そこまでのハードルになりませんが、近年は首都圏の特急などで全車指定席の列車が増えており、指定券を選択せざるを得ない場合も多いです。

どんな旅が考えられるか

仙台出発で考えると、
仙台ー大宮ー上越妙高ー新潟ー秋田ー仙台という工程が日帰りで可能です。(ほぼ乗り通しですが)
また、三陸鉄道の全線を乗り通すのも可能です。(東京出発でも可能)
ひたすら乗るだけではつまらないのであれば、東京に買い物に行くとか、冬の日本海を眺めに行く、といった旅でも十分に元は取れます。

ただ、問題は14日前までの購入が必要という点です。
時期が時期なので、天候の良い日を選んでいきたいところですが、14日前となるとちょっと難しいです。
特に日本海縦貫線や秋田新幹線、その他雪の多いところを通る線区は、ひとたび天候が荒れると予定が全く立たなくなります。
日帰りで無理をすると帰ってこれなくなる危険性もあります。

時期と14日前購入の点を考慮すると、あまり無理をした工程は組まないほうがよさそうです。
天候が安定してれば、思い切って遠出する、くらいのラフなプランニングがよいのかもしれません。
指定券の確保とのバランスが必要ですが、この時期の平日であれば一部の列車を除きそこまでの混雑はないのではと思います。

コメント